活動報告  >  第7分団  >  7分団地内防災訓練(双柳地区編)

 7分団地内防災訓練(双柳地区編)

2025年09月07日(日)2025年09月19日 12:10

2025年9月7日


7分団地内で防災訓練がありました。

今回は双柳地区編になります。


双柳地区では、双柳小学校を避難所として、訓練を行いました。


我々が担当した訓練内容は、応急手当訓練、心肺蘇生、AED訓練、初期消火訓練

になります。


それぞれの場所をグループで回り、体験していただきました。


応急手当訓練

↑三角巾について説明

↑三角巾の折り方を説明しています。

↑腕の吊り方をデモンストレーションしています。


↑応急担架の作り方や運び方の説明


心肺蘇生法AED訓練

↑胸骨圧迫の体験をしてもらって指導をしています。

↑胸骨圧迫のやり方の説明を説明しています


↑AEDの使用について説明しています


初期消火訓練


↑水消火器を使っても体験しています


↑消火器の使い方を指導しています。


この他にも会場別で防災訓練を実施いたしました。是非そちらもご覧ください

以上双柳地区編でした。

第7分団の活動報告