3分団管内の中央公園付近の清掃活動を行いました。
キレイに見える公園ですが、ペットボトルやお菓子の袋等が数多く捨てられていました。
9月13日(土)19:00〜19:30飯能河原にて「秋の花火大会2025」が行われました。 会場の安心・安全を守るため第3分団で警備として参加しました。 何事もなく無事にイベントが終了し私たち団員も一安心です。
9月7日(日)、飯能西中学校にて9時より5地区合同避難訓練(三丁目・宮本町・河原町・本郷・大河原)を実施しました。 集まっていただいた住民の皆さまに災害時の対応を指導する中で、私たち消防団員自身も多くを学ぶことができ、有意義な訓練となりました。 ①AED、救急救命講習 ②消火器による初期消火指導 ③簡易担架作成方法 ④車両及び救助資機材の展示 ⑤小型ポンプによる放水
7月24日(木)の夜、飯能日高消防署の訓練場にて放水訓練を実施しました。 今回の訓練では、6月に実施された中継送水の技術を再確認することを目的とし、他分団と連携した合同形式で取り組みました。 新しい防火衣がなんか光ってる。 家屋に向かって放水。 団員の方々は仕事終わりに、学生団員は学業の終わりの夜間訓練、お疲れさまでした。