文化財防火訓練 高山不動尊
本日、午前中に全団員訓練がありました。 午後は文化財防火訓練に参加する為、ここから高山不動に向かいます。 車で訳1時間、険しい山道をひたすら登ります。 キツいヘアピンカーブで何度も落ちる〜💦 と怖い思いをしてたどり着いた高山不動尊。 飯能の山は、凄い…。 と改めて体感しました。 この訓練は、高山不動の職員の方が散歩中に煙を発見し通報すると言う設定です。 山の防火水槽からホース2本で放水していました。 見ての通り、斜面です。↑ 急斜面での放水は足元も危険で大変そうでした💦 お疲れ様でした。